2014年4月28日月曜日

理系オタク大学生の1人暮らしの食生活:東京編

1人暮らしを始めて1年がたったので、1人暮らしに掛かる金とかについてまとめておく。

理系でヒョロガリなので、食費はあんまりかからないかと思いきやそうでもなかったし。
というわけで食費について。
・スパゲティ…そこそこ安くてそこそこの量で簡単に作れる。作るときにちょっと多めに電気代を食う。1食だいたい100gのを茹でて、レトルトソースかけて100円前後。
・米…5kgで無洗米なら1800円。無洗米じゃなくてもあんましかわらん。炊いた分だけ食べる。学校に持っていく分とかは残すけど。1合150gだから5kgで大体33合分くらいある。 1合54円。
・惣菜…スーパーで売ってる惣菜。安けりゃ200円でもそこそこの量になる。
・コーンフレーク…それなりの安さで栄養を補給しようと思うならこれでいい。牛乳含めて1食100~150円くらい。フルーツグラノーラ一択。
・パン…カロリーが取れる。エネルギー源。でもボリュームはないから値段的には米のほうがいい。
・野菜…野菜ジュースをたまに飲む程度。食物繊維がほしくなったらもやしを茹でてドレッシングをかけて食う。野菜ジュース1杯40円くらい。
・インスタントラーメン…1食50円。ただし栄養がすさまじく偏るし、食いすぎると塩分の過剰摂取になる。
・飲み物…夏場は麦茶一択。安いしおいしいし体にいい。 麦茶パックを流しに置いておくと油がたまりにくくなるらしい。

自炊についてですが、一ヶ月一万円生活するくらいの家事スキルがないと材料の配分がいまいちわからないので、結果的にしないほうがいいかも。大学生ともなれば料理なんぞに時間を割くことはできないし。
学食とかでも場所によってはすげぇ高いから全部作り置きにするとか、米くらいは持って行って量増しするとかしないとだめ。おかずと米が別々で売ってたりする場合はおかずを持っていくほうが圧倒的に安上がり。
米ばっか食ってたら一日200円ですむ。

こんな調子で一ヶ月電気代が3000~4000円(IH)で、ガス代が1500円前後で、水道代が2000円弱。

さらに日用品とかで数千円は飛んでいく。

これらはあくまで生活するための金の話だから大学関係の金とか娯楽とかは別。

P.S. 1人暮らしの大学生の1ヶ月の平均食費は2万ちょいらしいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿